台湾夜市!レトロで美味しい「士林夜市」に行ってみた

台湾には夜市がたくさんあります。台北だけでもいくつもあってどこに行こうか迷ってしまうくらい!

とりあえず台湾初心者なので一番有名な「士林夜市」へ。

旅行中はとにかく雨続き。外に出たくないくらい雨がすごかったけれど、台湾で過ごせる日数は限られているので頑張って行きましたよ。

MRT台北駅から淡水方面へ、士林駅で降ります。

夜市は駅から少し離れているものの、夜市に行く人がたくさんいて看板とか見なくても市場につくと思ってました。しかし、あんまり人がいない。本当に賑やかな市場があるの??といった感じ。

 

雨だからかなぁ。歩いている人はまばらで、看板を探して士林夜市の矢印の方向へ進んでいきました。歩いていくと何となくココか?思われるお店がたくさん集まっているところに着く。

道を少し進んで行くと小さいお店がぎっしり並んだ通りがいくつもあってそれなりに賑わっている。食べ物のお店や屋台、そしてアパレル系のお店も多い。東京でいう上野的な感じかな。

賑わってはいるけれど、欲しいと思うものはあんまりないみたいな(笑)食べたいものはたくさんあります!

とりあず小腹が空いたので通りかかったお店で豆花を頂きました。仙草ゼリーとサツマイモだんごをトッピング。ゼリーはほんのり苦みがあって、サツマイモだんごはもちもちで美味しい。豆花は基本的にどこで食べてもハズレが少ないのかも。

そしてシーリン市場の中心にある建物の中へ。屋根もあるし、雨の時はここが一番賑わうんでしょうね。ちなみにこの建物は割と最近出来たものらしい。かなり近代的になったとか。この建物がない頃はもっとレトロだったのだろうか。

地上部分ではほとんどがお土産やさん(キャラもののキーホルダーとかいらないもの)か射的のお店、食べ物屋さんはほんの少し。日本のお祭りみたいな感じかな。

射的のお店はかなりの数がありました。射的と言ってもお店によって方法はさまざまで、ふうせんを割ったり、ボールを投げたりいろいろ。見た感じもレトロで見ているのは楽しかった。というか日本のお祭りでもあんまり見かけなくなったので新鮮でしたね。

そしてメインは地下。地下はご飯やさんがひしめいていて賑わっている。この日は多分いつもよりも人が少ないのかな、席がたくさん空いているお店が目立つ。

さまざまな食べ物が売っているけれど、半分以上は揚げ物かな。あの有名な大きなフライドチキンが目立つ。ネタとして挑戦してみたいところだけどあの大きさなちょっと無理だからなぁ。

でもせっかくなので何か食べようと、蚵仔煎(オアジェン)牡蠣のオムレツを頂きました。せっかくだからビールもね。

牡蠣は小ぶりでプリプリ。ちゃんと火が通っています。卵はふわふわ。で、上に赤くてちょっと甘いソースがたっぷりとかけられている。

このソースは何なんだろう…なんとなく懐かしい味がするんだけど何か分からない。ケチャップとかマヨネーズ?スイートチリも少しは入っているのかな。個人的にはもっと辛いソースで食べたいところ。でも美味しかった!

地下のお店は日本語のメニューが置いてあるところがほとんどで、日本人観光客もかなり多かったですね。

台湾でよく見かける日本語。時々ちょっと不思議な訳になってて面白い。ここでは「臭豆腐」のことを「くさみのよい豆腐」と訳してありました。なかなかいい訳ですよね(笑)

帰りはMRT剣澤駅から。ガイドブックにも書いてあるけれど、士林夜市に行くにはMRT士林駅よりもこちらのほうが近いのです。市場のメインの場所から近くなので、人も多い。次来る時は最初からこっちだな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次